突然の雨や梅雨時期に濡れてしまってどうしても洗わないといけない!
そんな時ありますよね。
靴を手洗いするのって手間と時間がかかるので、
面倒だし少しでも簡単に靴を洗えたらな~
そんな方にはコインランドリーで靴を洗うのがオススメです。
でも気になるのが水虫!
靴を洗って水虫が移ったらどうしよう!
コインランドリーで靴を洗っても水虫には感染しません! しかし洗濯機や乾燥機を正しい方法で洗わないと水虫に感染してしまうリスクも。
コインランドリーで靴を洗う際の注意点や洗い方、
水虫に感染する条件なども紹介していきますので正しい靴の洗い方で
コインランドリーを活用していきましょう。
コインランドリーで靴を洗っても水虫には感染しない!
それなら安心!適当に洗おう~!!と適当に洗ってしまうのはNGです。
乾燥不足で水虫に感染してしまうこともありますので、
水虫に感染しないために水虫の発生する条件を説明していきますね。
水虫に感染する条件とは?
水虫は白癬菌というカビが原因で感染します。
白癬菌はどこにでもいる菌ですが、足についてしまっても
すぐに水虫になるというわけではありません。
足を清潔に保ち、乾燥させれば問題はありませんし、
白癬菌は湿度が15度以下になると活動は弱まります。
ですが死滅はしません。
水虫が発生し繁殖する一番の条件は、
温度15%以上湿度70%なので濡れた靴や汗をかいた靴をそのままにしておくと
感染のリスクは高まります。
つまり水虫の発生する条件とは
高温多湿の状態が長く事なので足を清潔に保つのが重要ですね。
コインランドリーで水虫に感染しない理由は?
洗剤で洗えばほとんどが洗い流せますし、約60°前後で死滅します。
白癬菌は熱と乾燥に弱いのでコインランドリーで
靴を洗い洗濯乾燥をさせれば水虫には感染しないということになります。
さらに最近では、洗濯機が電解水で除菌されているコインランドリーも多くあります。
電解水とは食品加工や医療現場でも使われている洗浄方法なので、
洗濯槽のカビや衛生管理もしっかりしています。
衛生的で安心して使用することができますね。
これなら安心してコインランドリーで靴を洗えそう!
コインランドリーで靴を洗う際に気を付けるポイントは?
靴にはスニーカーや長靴など色々な種類がありますよね。
靴の種類によって洗えるものと洗えないものがあるので
種類に注意して洗濯していきましょう!
コインランドリーで洗える靴は綿、化織の靴。
通常のスニーカーは問題なく洗えそうですね。
皮製、スパイクや金属が付いている靴、長靴やスリッパ類パンプスなどは
洗濯槽の故障や靴を傷める心配がありますので洗わないように注意してください。
さらにスニーカーなどをコインランドリーで洗う際、
泥汚れなどは乾燥させてはたいてから洗濯機に入れましょう。
泥汚れをそのままにして洗濯機に入れてしまうと
洗浄が不十分になる可能性があるので気を付けて下さい。
スニーカーなどを洗う際は洗濯槽内で絡まらないように、
靴紐はしっかりと結び洗浄していきましょう。
コインランドリーで靴を洗う際は、靴の生地や種類、形状に注意して洗濯すれば良さそうでね。
コインランドリーで靴を洗うのに掛かる時間や料金まとめ
コインランドリーで靴を洗う際は値段や時間も気になりますよね。
コインランドリーにはシューズランドリーという
靴用の洗濯機と乾燥機が設置されています。
洗濯機は約20分、乾燥機は10分で靴が洗えるので少し待つだけで楽々洗えるので便利ですね!
洗濯機は大人用の靴だと2足、子供用の靴だと4足で200円。
乾燥機は、大人用の靴2足で100円子供用の靴4足で100円。
水虫対策には乾燥が大事なので、乾燥だけ長めにするのがオススメです。
まとめ
感染しないための正しい洗い方を紹介していきました。
乾燥をしっかりすることで水虫対策ができるので安心ですね。 コインランドリーで靴を洗っても水虫は感染しないことが分かったので
安心してコインランドリーを利用できそうですね。 靴を洗うのがめんどくさい時はコインランドリーをどんどん活用しちゃいましょう!
コメント